南陽天文愛好会

トップページ

南陽天文愛好会

南陽市民天文台

トピックス

天体写真

山形の天体

リンク

お問い合わせ


 

南陽市民天文台


 南陽市民天文台のご紹介

 果てしない大宇宙に広がる無数の星、季節によって移り変わるさまざまな星座。あなた自身の目で本物の宇宙をご覧になりませんか。ここは宇宙を気軽にそして間近に楽しめる市民皆さんの天文台です。
 
 南陽市民天文台は市民有志、民間財団などのご協力により、1986年に設立されました。管理運営は南陽天文愛好会により行われています。ご興味がありましたら、ぜひご利用ください。


 公開日

土曜日の晴れた夜7時半〜9時(4月〜11月)


 設備

31cm反射赤道儀
 旭精光研究所による31cmニュートン反射望遠鏡です。肉眼の約2000倍の光を集めます。淡い星雲・星団の観察に使用します。
 
15cm屈折望遠鏡
 天体望遠鏡メーカー高橋製作所の15cm屈折望遠鏡をお借りしています。太陽や月の観察に使われます。
 
10cm対空双眼鏡
 宮内光学の対空双眼鏡があります。これで見る月や大きい星雲星団は迫力があります。


 所在地

山形県南陽市宮内双松公園内

北緯38度4分51.6秒 東経140度8分20.7秒 標高298m