トップページ
南陽天文愛好会
南陽市民天文台
トピックス
天体写真
山形の天体
リンク
お問い合わせ
|
|
特集 かんむり座T星
-
-
再帰新星「かんむり座T星」(T CrB)は約80年ぶりの新星爆発が近いとされています。普段は10等級ほどですが、爆発すれば2〜3等級に
急増光するそうです。
⦅☆⦆ 2025年4月21日
-
菅野会員です。「なかなか増光しませんね。自然現象だからしょうがないですね。過去3回の増光の間隔を見ると1.2年長くなっていたので、それを当てはめると2026.2年、すなわち来年の3月になります。焦らずに晴れているときは見ておきたいものです。」
-
「ちなみに、1.7等まで明るくなった1975年8月のはくちょう座新星は、NHK7時のニュースで報道され、すぐはくちょう座を見たら足が生えたようになっていました。かんむり座の場合は、豪華なかんむりになるのでしょうか?」
-

-
二瓶会員です。「かんむり座T星、3か月ぶりに双眼鏡で観測しました。21日23時25分時点では増光はしていません。」
-
-
大澤会員です。「絶好の空でしたが仕事があるので双眼鏡での確認だけにしました。かんむり座T星24時00分8等星以下ですね。」
⦅☆⦆ 2024年11月9日
- 双眼鏡で観察したところ、11月9日18時0分時点では、急な増光はしていないようです。
- 菅野会員 55mm トリミングです。「かんむり座Tがかろうじて写っています。機会があれば撮影しておきたいと思います。」
-

⦅☆⦆ 2024年11月4日
- 双眼鏡で観察したところ、11月4日18時25分時点では、急な増光はしていないようです。
-

⦅☆⦆ 2024年10月12日
- 双眼鏡で観察したところ、10月12日18時45分時点では、急な増光はしていないようです。
-

⦅☆⦆ 2024年10月9日
- 双眼鏡で観察したところ、10月9日19時30分時点では、急な増光はしていないようです。
-

⦅☆⦆ 2024年9月24日
- 双眼鏡で観察したところ、9月24日20時50分時点では、急な増光はしていないようです。
-

⦅☆⦆ 2024年9月12日
- 双眼鏡で観察したところ、9月12日19時0分時点では、急な増光はしていないようです。
-

⦅☆⦆ 2024年9月4日
- 双眼鏡で観察したところ、9月4日21時0分時点では、急な増光はしていないようです。
-

⦅☆⦆ 2024年8月26日
- 双眼鏡で観察したところ、8月26日22時0分時点では、急な増光はしていないようです。
-

⦅☆⦆ 2024年8月18日
- 双眼鏡で観察したところ、8月18日22時30分時点では、急な増光はしていないようです。
-

⦅☆⦆ 2024年8月3日
- 双眼鏡で観察したところ、8月3日20時30分時点では、急な増光はしていないようです。
-

⦅☆⦆ 2024年7月20日
- 双眼鏡で観察したところ、7月20日22時0分時点では、急な増光はしていないようです。
-

⦅☆⦆ 2024年7月4日
- 双眼鏡で観察したところ、7月4日22時0分時点では、急な増光はしていないようです。
-

⦅☆⦆ 2024年6月29日
- 双眼鏡で観察したところ、6月29日24時0分=6月30日0時0分時点では、急な増光はしていないようです。
-

⦅☆⦆ 2024年6月21日
- 双眼鏡で観察したところ、6月21日22時0分時点では、急な増光はしていないようです。
-

⦅☆⦆ 2024年6月14日
- 双眼鏡で観察したところ、6月14日26時0分=6月15日2時0分時点では、急な増光はしていないようです。
-

⦅☆⦆ 2024年6月11日
- 双眼鏡で観察したところ、6月11日21時0分時点では、急な増光はしていないようです。
-

⦅☆⦆ 2024年6月5日
- 双眼鏡で観察したところ、6月5日25時0分=6月6日1時0分時点では、急な増光はしていないようです。
-

⦅☆⦆ 2024年5月29日
- 双眼鏡で観察したところ、5月29日23時30分時点では、急な増光はしていないようです。
-

⦅☆⦆ 2024年5月25日
- 双眼鏡で観察したところ、5月25日20時30分時点では、急な増光はしていないようです。
-

⦅☆⦆ 2024年5月14日
-

⦅☆⦆ 2024年5月4日
-

⦅☆⦆ 2024年5月1日
- かんむり座ε(イプシロン)星からT星付近の写真です。菅野会員が16cm反射望遠鏡で撮影されました。
-

|