南陽天文愛好会

トップページ

トピックス

南陽天文愛好会

南陽市民天文台

親子天文教室

天体写真

山形の天体

リンク

お問い合わせ


 

URLが https://nanyotenmon.jp/ になりました。



 ☆ 南陽市民天文台 4月から公開

 南陽市民天文台は4月から公開予定です。公開日は決まり次第お知らせします。
 


 ☆ 3月29日〜4月3日 国際宇宙ステーション

 国際宇宙ステーション(ISS)が夕方に条件よく見えます。

KIBO宇宙放送局 #きぼうを見よう 南陽市民天文台のきぼう予報


 ☆ 3月30日 月とアンタレスが近い

 30日深夜の月の出後には、さそり座のアンタレスが近くに見られます。


 ☆ 3月〜4月 ポン・ブルックス彗星が見ごろ

 日没後、ポン・ブルックス彗星が5等級ほどで見ごろです。

南陽天文愛好会 ポン・ブルックス彗星(12P)
 



 ☆ 3月27日 ポン・ブルックス彗星

 ポン・ブルックス彗星(12P)にKさんの画像を追加しました。


 ☆ 3月13日の彗星

 「串田彗星」(144P、周期7.5年)はオリオン座の散光星雲に近づいていました。

 「紫金山(ツーチンシャン)彗星」(62P、周期6.2年)はおとめ座の明るい銀河の近くに見えました。

 「パンスターズ彗星」(C/2021 S3)はへび(尾)座を移動していて、大きな散開星団に接近していました。


 ☆ 2月17日 上弦の月

 17日は上弦でしたが、南陽天文愛好会の会員が晴れ間に月のクレーターを観察しました。Mさんは南陽市民天文台31cm望遠鏡の像をスマートフォンで撮影されました。


 ☆ 2月12日 ISSの太陽面通過

 12日15時19分、南陽市民天文台で「国際宇宙ステーション(ISS)が太陽面を通過」する現象が見られました。


 ☆ 2月12日 ぎょしゃ座・おうし座の天体

 南陽天文愛好会の会員が撮影した天体写真を更新しました。
 
 第13弾はAさんによる「ぎょしゃ座・おうし座の天体」です。星が集まる散開星団や青い散光星雲などを集めました。ぜひご覧ください。


 ☆ 1月11日 超新星2024gy

 1月4日、山形市の板垣公一さんが、おとめ座のNGC4216
銀河に「超新星2024gy」を発見されました。
 
 南陽市民天文台では晴天となった11日深夜にこの超新星を撮影しました。板垣さん発見時には16.3等とのことでしたが、14等ほどに明るくなっていました。

 最新の情報は下記のサイトをご参照ください。

Latest Supernovae Supernova 2024gy in NGC 4216


つづきはトピックス